秋の乾いた空気に乗って、シトロンからは甘いお菓子の香りがただよっていますが、このところ、キンモクセイの香りもそこはかとなくただよっています。

今日、シェフの児島のお父さんから、干し柿いただきました。ありがとうございました。まだ、吊るして間もない柿なので、家に持って帰って、おいしくなるまで干さないといけません。しわくちゃになるのが楽しみです。

青山リボンのラッピング講習会に、早島の老舗和菓子屋の小池菓子舗の四代目といっしょに行ってきました。裏表のある、しかもロゴリボンで、3連の十字掛けなど、ハイレベルな応用レッスンをしました。四代目は太い指で器用にがんばっていました。

新商品のルーズエッジオーガンジーの22mmが、今後のお気に入りになりそう。シェアサテンでは出にくい、ふんわり感が、いい感じです。

下はレッスンの一つ。レシピ内のレディアスのホワイトやエコニュースペーパーの乳白色カラーなどが、清潔で上品な組み合わせ。
ピエールガトー

秋のおまつりのお子さま用のお菓子の注文が入りました。ありがとうございます。

シトロンでは、10月31日に、ハロウィーンまつりをいたします。ハロウィーンの仮装をしてご来店いただくと、非売品の焼き菓子をプレゼントいたします。お子さまだけでなく大人の方も大かんげい。仮装の記念撮影をして、仮装大賞者には、ケーキをプレゼントいたします。

当日は通常の閉店時間の20時を過ぎましても、お店の電気はついています。ドアも開いています。ご遠慮なく、どうぞご来店ください。楽しみにお待ちしています。
ハロウィンまつり

今日、美咲町に住まわれている、ある年配の女性のお客様から、電話でご注文をいただきました。どうもありがとうございました。交通手段がなく、ご来店が難しいとのことで、いつもお取り寄せで、お買い物していただいています、今回は3回目でした。

電話やお手紙でやり取りをしていますが、いつか一度は、お会いしたいな、と、声や文字で楽しく想像しています。

シトロンのうたのオーディション結果が発表されました。津島小学校2年生の吉田さんです。軽快なメロディーラインにあわせて、元気よくかわいい歌声が評価されました。表彰状に、記念のケーキ、商品券などが贈られました。

シトロンのうたは、1周年イベントにて、はじめてみなさんにお披露目です。
シトロンのうた

岡山で好きなケーキ屋さんの一つが、番町のロマランです。昨日は、ロマランのオーナーシェフがわざわざシトロンに遊びに来てくださいました。ありがとうございました。

ロマランは老舗でありながら、気取らず気さくで、あったかい家族のような雰囲気が大好き。その雰囲気は、お菓子にもあらわれていると思います。

ロマラン のお菓子で最近好きなのが、「操山(みさおやま)」見た目は、昔なつかしのマドレーヌですが、味はバターの風味の生きた、ふんわり、しっとりした、甘さ上品なボリューム感あるお菓子です。

台風一過、気持ちのよい青空が広がっています。シトロンのレモンケーキは、国産レモン100%にこだわっています。そして、国産グリーンレモンが入荷しました。見た目はライムみたいです、が、これもレモンなんです。

グリーンレモンは、国産レモンのうち、10月〜12月に収穫された、まだ緑色のレモン。黄色くなる年明け以降のレモンと比べて、さわやかな香りと酸味が特徴。収穫後1ヶ月くらい経つと自然に黄色になってきます。新鮮・安全・安心の、国産レモンの象徴と言えるのが、グリーンレモンなのです。
グリーンレモン レモンケーキ

シトロンのレモンケーキは、国産小麦粉、国産レモン100%にこだわった、焦がしバターの風味豊かなしっとり仕上げ。レモンチョコの香料は苦手、という方にも食べていただきたいです。お子さまにも、安心安全のおやつです。1コ150円。

最近、シトロンのプチプチガーデンで、ちょうちょが二匹遊んでいます。

勉強不足でちょうちょは写らなかったのですが、オリーブの木のあたりで遊んでいるので、オリーブだけ画像をアップ。オリーブは今年たくさん実をつけたのですが、ちょっとずつ赤くなってきました。仲良しの小さいちょうちょは、レモン色です(モンキチョウのことですね)オリーブ

10月5日はレモンの日、そして私の誕生日。今日は、バースデーケーキを買っていただいたお客様とも会話が弾みました。つい「私も今日誕生日で、、」って、余計なことを言ってしまいます。

スタッフから、サプライズでバースデーケーキと、歌をプレゼントしてもらいました。忙しいけど、楽しい一日でした。

私は丹後に田舎があるのですが、秋には栗や柿を拾いにおばあちゃんと山へ行ったことを思い出します。丹後は水戸黄門の丹後のちりめん問屋で有名ですが、自然豊かなところで、ちっちゃい私には、本当に特別なところでした。

関係ないのですが、先週、お客さまと雑談の中で、「小さいころ」というのを「ちさいころ」と、言われていたんですね。岡山の方言なんですが、今気に入ってます。

あんずといちじくのタルト ドライいちじくを赤ワインでしっとりとほどよく煮込み、クレームダマンド生地に練り込みました。プチプチしたいちじくの食感と、あんずの酸味がバランスのよいタルトです。(右奥)

おさつとりんごのタルト ふかした甘いなると金時をクレームダマンド生地に練り込みました。キャラメルソテーした紅玉りんごと、相性よく引き立ちます。ほくほくとしたおさつに、しっとりとしたりんごの食感もお楽しみください。(左前)
おさつりんごあんずといちじく